以下のリンクより、本文、コンテンツ内メニュー、共通メニューへジャンプができます。
メルツエンは、いまあるサッシはそのままに、窓の内側にもう一枚窓ガラスを 取り付けることで二重窓になる内窓です。
音や冷気はガラスだけでなく、サッシの小さいすきまを通しても伝わってきます。
そこで気密性の高いメルツエン内窓をプラスすることで、防音性と断熱性をグッと高めてくれるのです。
メルツエンの売りはなんと言っても遮音性の高さ。
気密性がバツグンなメルツエンサッシの内窓だから、すきま風もおろか、外からの騒音もシャットアウトします。
メルツエンの音響・透過損失は30ホンにもなります。繁華街や交通量の多い通りの騒音はおよそ80ホンですから、かなりの騒音をシャットアウトできるというわけなんです。また、室内の音も外にもらしません。ピアノやステレオの音を隣り近所に気がねすることなく楽しめます。
空気を伝わる音である「動物の泣き声」や「自動車・電車などの交通騒音」は窓の対策である程度の効果が感じられますが、空気と共に固体を通じて伝わる「大型トラック」や「近くの工事現場の音」、また「音楽の低音部分」などは、窓の対策だけではなく、壁や床などトータルな部分での防音対策が必要となります。詳しくは、ご相談ください。